2018/07/11 アウトドア 愛犬と楽しめる水族館『油壷マリンパーク』【人生の楽園☆パート21☆】 佐藤 正博 ( 五反田エリア / 店舗運営スタッフ ) 愛犬人生の楽園水族館魅力三浦半島ドッグランワールドカップわんちゃんバイクツーリング葉山湘南油壷マリンパーク森戸海岸潮風海を満喫テーマパーク昭和世代味のある外観ドルフィンセラピー治療法癒やしペット用シャワーペットとの入園京浜急行愛情信頼感愛犬と一緒 こんにちは東京の佐藤です。 2018 FIFAワールドカップ ロシア杯、盛り上がりましたね。実はこのブログを書いているのは、6月28日のポーランド戦前なんですが、掲載されるのは、決勝トーナメントでの試合結果が出ているころかと思います。 世界サッカー界のランキングによれば、日本は200位中61位と、優勝できるレベルにないことは素人目にも明らかです。しかし、個々の選手を見ると、長友佑都選手を筆頭に海外のプロリーグでプレーしている選手も多く、個の力が結集すれば十分良い結果を残せるのではないか?と、またまた素人目には期待してしまいます。 さて、今回も私の好きな遊びのひとつ、バイクツーリングで「三浦半島」まで遠征した【人生の楽園☆パート21☆】を紹介していきたいと思います。 目次1 海を満喫2 油壷マリンパーク3 わんちゃんと一緒に 海を満喫 前回は「逗子・葉山エリア」まででしたが、今回はその先「葉山~油壷」を紹介したいと思います。 湘南エリアでも有数のオシャレスポット「葉山」を出発し、右手に森戸海岸を見ながら海沿いを南下、ここからしばらく海岸の脇を走る道が続きます。 日本の道路は左側通行ですので、少し海から離れた感はありますが、柔らかい日差しと潮風で十分に海を満喫できます。ただ少し道幅が狭いのと、隣接している民家との距離が近いので、海に気を取られているとちょっと危険ですかね。。。 油壷マリンパーク しばらく巡航していると前方に「油壷マリンパーク」の看板が。。。子供の頃、良く連れて行ってもらいました。最近では「八景島シーパラダイス」、「新江の島水族館」に押され気味なのでしょうか? でも、昭和世代の私としてはディスプレイが洗練され、かっこいい水族館より、ちょっと施設にヒビの入った感じで味のある外観も「ザ・水族館」といった感じで好きですかね。。。 最近では「イルカ/ドルフィンセラピー」なるうつ病や自閉症に効果的な治療法?もあるようです。動物と触れ合うことで、癒やしのホルモンとして知られるオキシトシンが分泌され、愛情や信頼感に関係してくるらしいですね。私も犬を飼っておりますが、家ではその存在に日々癒されております。 わんちゃんと一緒に 「油壷マリンパーク」には水族館の他にドッグランも併設されております。都会のドッグランと違い、海を見ながら愛犬と一緒に戯れることができるのも魅力の一つです。 ペット用のシャワーも完備され、夏場の暑い時期でもわんちゃんにストレスを与えることなく、遊ばせることができる点もグッドですね。また、館内はペットとの入園がOKなので、わんちゃんを連れている家族連れにもオススメですね。 京浜急行が運営しており、車で行くのも良いですが、京急でのんびり行くのも良いですよ。。。 この記事を書いた人 佐藤 正博 ( 五反田エリア/ 店舗運営スタッフ ) 将来、海の見えるところに住みたい!そんな事をぼんやーり考えながら。。。最近「ツナ缶とゆで卵とプロテイン」にはまっているこの頃です。。。 佐藤正博の記事一覧へ 佐藤正博が書いた記事 2020/06/21 【羽田空港新ルートは今後どうなる?】いざ自分の身に降りかかってみると… 2020/03/30 【令和2年の趣味探し】興味の対象って若い頃と変わらないものですね! 2020/02/20 【世間を賑わす気になるニュース】新型肺炎と厚底シューズの行方は? 他にもこんな記事が読まれてます 2019/12/14 【海釣りの釣果報告+α】大満足のキス釣りとフルマラソンで足を痛めた話 2019/11/13 【釣りに夢中!?】さあ!趣味となるか?それともかじる程度で終わるのかw 2019/11/12 【4年ぶりのパーマに賛否両論!?】ボディも髪の毛もアクティブ男子に!! 2019/09/04 【SUP購入!!】さっそく本栖湖の「洪庵キャンプ場」で進水式をしてきました! 2019/07/07 夢乙登山部活動報告まとめ②2018年10月~2019年6月【激動編】 2019/05/24 夢乙登山部活動報告まとめ①2017年11月~2018年7月【黎明編】 【23歳の風俗サクセスストーリー】作業効率を高める「シングルタスカー」への道 【初めてのボクシング観戦】井上選手の3階級制覇を目の当たりにしました!!