2018/08/28 グルメ・料理・お酒 【夏バテも吹っ飛ぶうまさ☆】『牛タン焼専門店 司 分店鷹』で牛タン焼きを堪能♪ 小林 智志 ( 埼玉エリア / 店長 ) 仙台牛タン大宮大満足定番ジューシー夏バテ牛タン焼専門店 司分店鷹牛タン焼き堪能夏バテ防止スタミナ食弱った身体元気満タン半信半疑肉厚麦とろ飯腹八分目牛テールスープ組み合わせ分厚い牛タンわさびハーモニー満腹感タン能 皆さまこんにちは。埼玉スタッフの小林です。8月のお盆も過ぎ、そろそろ秋を感じる今日この頃。皆様は夏バテなどしていないですか?私はこの夏、なんとか体調も崩さずに乗り切れそうです。 目次1 弱った体に牛タンで元気を補充2 肉厚でジューシーな牛タンと麦とろ飯のコラボ3 噂にたがわぬ美味しさ 弱った体に牛タンで元気を補充 夏バテ防止と言えば、「スタミナ食」がふと頭に浮かんでくると思います。焼肉・にんにく・うなぎ、、、などなど。この暑さを乗り切るためには体力も必要!まだまだ暑さには負けていられません。 食欲のない弱った身体を元気満タンにするべく、ふと先日、地元のさいたま市大宮区にある『牛タン焼専門店 司 分店鷹』に行ってきました! 大宮店は仙台本店の分店。お店を知ったのは地元の知り合いに「牛タンなら『司』でしょ!」言われたのがきっかけ。その美味さは夢にまで出てきてしまうほどだったとのこと。職場からも近いし、半信半疑で行ってみることにしたのです。 肉厚でジューシーな牛タンと麦とろ飯のコラボ 店の中はカウンター席・テーブル席と分かれてます。牛タンの焼ける香ばしい匂いに惹かれますが、席はほぼ満席状態。週末などは予約をしないと席に座れないほど、賑わっています。 店員さんも、威勢よく「いらっしゃいませー」と元気です。とても気持ちがいいですね。「ご注文はいかがいたしますか?」と聞かれて、メニューを片手に。。。「じゃあ、定番の牛タン焼き定食にとろろと卵をトッピングで」。牛テールスープ付きです♪ やっぱり牛タンと言ったら、麦飯ととろろは定番ですよね。思わずよだれが出てしまいます。。この組み合わせは最強です。 しばらく待つと、ようやく牛タン焼き定食が到着。なんとも分厚い牛タン。お好みでわさびと一味をかけて、いざ実食です。 肉厚でジューシーな噛みごたえ。柔らかくて「うまい」の一言。わさびをつけてまたパクリ。「うまい」につきます。噛めば噛むほど牛タンの甘みとうまみが滲み出てきて。。。 肉と一緒に麦飯ととろろのハーモニー。最高です!この味をゆっくりじっくり噛みしめたい気持ちとはうらはらに、自然と箸が牛タンへ伸びてしまう。 そして麦とろ飯とのコラボレーションの繰り返し。このわさびで食べる肉厚牛タンも格別なんです。 噂にたがわぬ美味しさ あー、1.5人前にしておけば良かった。。。と、思うくらいにあっという間に牛タンが消えていきました。 もう一皿単品で頼もうかとも思いましたが、ここはグっと我慢して腹八分目にしておこうと、〆の牛テールスープ。大満足感と満腹感を味わいつつ、ごちそうさまでした! 噂通りとっても美味しいお店で「牛タン」だけに、十分「タン・・能」できました!今度は行く機会があれば、仙台の本店にも足を運んでみたいと思います。 この記事を書いた人 小林 智志 ( 埼玉エリア/ 店長 ) 埼玉店のローリングKこと小林です。ローリングの所以とおり、毎日ぐるぐる回ってます。趣味はストレッチと酸素バーに通う事です。最近加圧トレーニングにて心も身体も鍛え中。一緒に働く同志求む。 小林智志の記事一覧へ 小林智志が書いた記事 2020/04/10 【男の時計☆】デカくてゴツくてワイルドな「ブライトリング」の魅力!! 2020/03/04 【コスト削減・効率運営☆】低予算でもアイデア次第で良いものはできる! 2020/02/04 【空腹は最上の調味料】若い頃、毎日のように食べた駅前の屋台ラーメン 他にもこんな記事が読まれてます 2020/06/09 【簡単で激うまっ♪】ケンタッキーのチキンで炊き込みご飯を作ってみた! 2020/05/06 【覇権メニュー】KFCのポテトとサブウェイのえびアボカドに死角ナシ!! 2020/04/16 【暴走モード自粛中!!】新型コロナウイルスで外出自粛…これが一番ツライ… 2020/04/01 【隠れてない!?名店】横浜で美味しいそばと言えば『三吉橋小嶋屋』さん!! 2020/03/31 【思い出のラーメン④】傷心の日々からの帰還!寡黙な店主の作る油そば復活!? 2020/03/31 【人間の三大欲求】超デカ盛り弁当を五反田スタッフに買っていった結果 【毒舌注意?も体が資本】約10万人の風俗嬢応募を横目で見てきて思う事16 【本当にあった怖い話!?】突如襲ってくる頭痛の原因とは…?