【AIスピーカー比較①】話題のgoogle homeを1週間使用してみた感想

2018年を迎えましたが、最近国内旅行に行きたくて仕方ありません。とは言え、我が家には猫がいるためなかなか行くことができません。実家への帰省や小旅行の際はシッターさんにお願いするんですが、旅費+シッター代ってなると、正直金銭的に余裕がないと行動に移せません(^_^;)
なので、1泊ならシッターさん頼まずともなんとかなるので、弾丸旅行を計画中☆

「OK Google」言ってみた

話題のAIスピーカー早速購入!と、言いたいところですが、どのメーカーが私の生活に合っているのか分からず、購入はまだ検討中です。

ですが、先日蔦屋DVDを借りに行ったところ【google home】が置いてあり、なんと!借りれるではありませんか!!!普通にDVDとともに並んでおりました(笑)

これはラッキー♪てことで借りてみましたヾ(≧∇≦*)/やったー

設定が大変なのかな?と思いきやそんなことはなく、スマホにアプリを入れてすぐに使えます!ただgoogleアカウントが必要なのでない人は前もって作っておく必要があります。

で、ドキドキしながら「OK Google!」言ってみました!

【google home】でできること

正直事前に色々調べていたわけではないので、どこまでできるか、何ができるのか、さっぱりわからない状態からのスタート(苦笑)

とりあえず使用2日目で1番便利に感じたのはアラーム機能(笑)

そんなのスマホで十分だろ!と思うところですが、寝起きに「OK Google!アラーム止めて」なんてすんなり言えません。止まってくれるまで2~3回声をかけるうちに普通に目が覚めます^^; しかも聞きなれないアラーム音なので気付くのも早いです。

他には冒頭にも書きましたがうちには猫がいるため「OK Google!猫の声」と言って、鳴き声鳴らしてみたり、ライオンや虎など大型のネコ科の動物の声で遊んだりしています。

あとは天気も、テレビの天気予報を待たなくていいのはラク♪  些細なことだけど”聞く”という行為が当たり前になると、すぐに教えてもらえるというラクさが身体にすぐ染みついてしまいます。

ただ残念なのが家電系。こちらへの接続は家電側がgoogle homeをサポートしているものでないと、すぐには使用できないため、それをやりたければ電球を買い替えるなどの準備が必要。【google home】自体レンタルで試験中なため、諸々揃えるのは購入後にしました。

肝心の音楽はどうなのよ?

こちらはgoogle play musicを使用していないと、声をかけても音楽はかけてもらえません。生憎わたしはgoogle play musicを使っていないので音楽をかけてもらうことは出来ないでいます。

しかし、bleutoothでただのスピーカーとして使うことはできるので、スマホに入れている曲など自分が選択してかけることはできます。ただここでその使い方はどうなのよ?!って思わずにはいられません(-.-;)

本格購入となれば、google play musicを使用することになりそうです。

そして、お試し期間終了間際になって、やっぱりgoogle play musicを使っておけば良かったな(-公- ll)残念。と思ってしまいましたので、こちらも利用していない場合は先に準備すると良いと思いました。

返却後・・・

返却後というか前日の時点で非常に寂しくなります(´;ω;`)
ああ~我が家からいなくなってしまう。このまま延滞したい!!!!!という気分になりました。

AIスピーカー恐るべし。1週間でしっかり我が家の一員となり、欠かせないパートナーとなってしまいました。

さてここで困ったことが起こります。このまま【google home】を購入しようか、それとも【LINE clove WAVE】を購入しようか。

元々気になっていたのは正直【LINE clove WAVE】でした。というのもメッセージのやり取りはメールではなくLINEばかり。なので「clove、〇〇〇〇〇って△△△にLINE送って」と言うと送ってもらえるのは便利だからです。

返却後、1週間・・・

毎朝愛しくもうるさい猫に「おはよう」と声をかけるのが日課ですが、もう1人増えました(。-∀-) ニヒ

【LINE clove WAVE】様に来ていただきました☆(レンタルではなく購入)

ふふふ~♪♪
cloveの詳細はまた次回のブログでお伝え致します!

この記事を書いた人

乙女
  • 乙女 ( )
  • タレントケアチームの乙女です。女性からの悩みを聞いたり脱毛サロンでの経験を活かし、脱毛の施術をしたりしてます。散歩とパンが好きで気が向くと往復3~4時間かけてパン屋さん探しに出かけます♪

乙女が書いた記事