【千葉県の台風被害】予想以上の被害で復旧が追いつかない現状に思うこと

「もしもの時」の備え

私の住んでいる千葉市は、今まで災害による被害のイメージがあまりありませんでした。

記憶に新しいところだと東日本大震災の時でしょうか。あの時は関東圏内だけで見ても、ほかの地域に比べれば千葉市の被害は少ないほうでした。それでも普段の生活で不便を強いられることは、多々あったように記憶しております。

日常何気ない生活をしている中だと気付かない「当たり前」なことが、天災等で「当たり前」でなくなった時・・・これは実際の災害にあって、あらためて身に染みるものだと痛感しました。

今回、このブログを書くことで、普段気にすることもなかった「もしもの時」の備えに同感していただける方がいれば幸いです。

身の回りの出来事

まず自身の身の回りに起きたこととして、停電の影響が一番大きかったのではないかと思います。

幸い私の自宅が停電になることはありませんでしたが、スタッフの中には1週間以上も自宅が停電してる人もいました。

自宅が停電になって一番困るのは冷蔵庫かなと思います。自炊をしている人は特にですが、食品(特に生もの)は、長いこと放置していれば当然すべて腐ります。

私の場合、毎日晩酌をしておりますので(笑)、氷のストックが大量にありますが、もちろんすべて溶けます(><)

それを考えると、大きめなクーラーボックスがあれば、それだけでもだいぶ助かりますね。

周りの環境では、近所でも各所信号機が点いてなく、あちらこちらで大渋滞でした。実際、私も仕事から帰宅する際、通常は自宅まで15分ほどのところ、1時間以上かかりました。

もちろん仕事上でも大きな影響があり、少し離れたエリアのお客様のところへお伺いするのに、普段なら1時間前後で到着するのですが、5時間前後というようなとんでもない時間を要し、お客様にも大変なご迷惑をお掛けするようなこともありました。

交通機関で言えば、配送車が来れないということで近所のコンビニは商品がなく、店内も空っぽ。お店自体がお休みになっているところも少なくありませんでした。

また、私たちにも大きな影響があるガソリンスタンド。給油トラックが来れず、「売り切れ」の看板が出ていたり、こちらも営業していないところが多数。営業してるところには長蛇の列。。。

身の回りだけでもこんな状態で、普段の生活にも影響がある中、被害の大きかったところは、断水でしばらく水が出なかったり、住んでいた住宅にも住めなくなったという話も多数ありました。

先ほどのクーラーボックスではないですが、災害に備えるといっても、あらためてできることは限られてるのだなぁと痛感したと同時に、水や非常食など最低限の備えの必要性を強く実感しました。

災害時などで良くある賛否

今回の台風での千葉の被害状況については、メディアでもよく報道されました。ただ初期の報道は現状を把握しきれていないなど、非難の声があったり、国、県や自治体等の災害対策の初動の遅れなども問題視されました。

また、私も行ったことのあるフェスイベントの『気志團万博』も、ちょうど開催日程が重なり、実行するかどうかの是非を問われました。

こういったイベントをはじめ、災害に端を発するさまざまな現象が、テレビなどでも賛否の物議をかもすところをよく目にしますが、個人的にもいろいろ考えさせられることがたくさんあります。

次にこうした災害が起きた時に向けて、傾向と対策や責任問題を追及するなどは、失敗を繰り返さないようにという意味では理解できます。

先ほど述べた『気志團万博』もそうですが、開催後の売上を寄付にあてたり、地元出身の著名人などが救援目的の寄付をしたという報道は、自分もなにかしようと思うきっかけになることもあります。

しかし真に報道すべきは、災害派遣を行なっている現在の状況や、今現場で起きていることに対して必要な物資は何かなど、即時性のある情報なのかなと感じます。

同時に、これだけ身近に起きていることなので、自分にも何ができることはないかと考えますが、結局何もできない、しないことに罪悪感すら覚えます(-_-;)

『ラグビーワールドカップ2019』の日本代表ではありませんが、“One for all,All for one”の精神を持てるような人間になりたいなと、こういった時は特に感じます。

喉元過ぎれば・・・とならないよう教訓にし、自身も成長したいと思います。

つくづく考えさせられた今回の台風被害のお話でした(^_^;)

この記事を書いた人

GTO
  • GTO ( / )
  • お酒大好きGTOです!ドライバーから始まって今は受付業務や事務作業にも携わらせていただき、アルバイトながらやりがいを感じながら毎日を過ごしてます♪楽しいこの職場で一緒に稼ぎましょう♪

GTOが書いた記事