【今年の夏はハワイで決まり】お好み焼きを食べながら恒例の家族会議

家族会議

先日、我が家の恒例である家族会議が開催されました。議題は『今年の夏の過ごし方』で、会議室は私の住んでいる最寄り駅近くのお好み焼き屋さん『もんぱち』でした。

我が家の方針として、子供に今のうちから外国を経験させようという考え方があり、毎年なるべく海外(あまり遠くへは行けませんが・・・)に行こうと話し合っています。

この日は家族3人別行動でしたが、集合時間を決めて最寄り駅に集合。そこから揃って会議場であるお好み焼き屋さん『もんぱち』へ。

前もって予約しておいたので、すんなり案内されました。

食事

会議の前に腹ごなし!

まずは「きのこの盛り合わせ」「ガツ刺」「ハラミたれ」と生ビール2杯。中学生の娘は「ぶどうカルピス」を注文しました。

最初に飲み物が運ばれてきて、ここで私が「乾杯」の挨拶。そして次々に注文の品がテーブルに運ばれ、焼き作業に入ります。

焼きモノの達人と言われている私が、ジュージューさばいていきます。

会議という意味では順番が逆のような気もしますが、いきなりしばしご歓談を・・・とはいえほとんど会話もないまま、みんな揃って食べはじめます。

会議開始

第1陣の食事が終わりかけた頃、ようやく少しずつ会話がはじまります。

そして、いよいよ本題に入り、『今年の夏の過ごし方』の議題に突入!

まずは絶対的な条件として、「暖かい国と海」のセット。個人的にはフィリピンのセブ島、シンガポール、マレーシア、ハワイ等が浮かびます。

どれも行ってみたい国ですが、中でも特に行ってみたいと思うのがモルディブです。ただ、かなり遠く料金もケタ違いに高いのでモルディブはあきらめます。

ここから先は消去法で、お互いに意見を出し合ってプレゼンを行ないます。

毎年恒例ですが、行けば楽しむくせにこの段階でいつも飛び出すのが娘の「面倒臭い」発言です。確かに今中学3年生ですので、勉強が大変な時期ではあります。その気持ちもわからなくもないですが・・・

ただ毎年思うのは、私は夏休み後半から宿題をやりだすタイプで、かなり苦労をしてきましたが、娘は前半で宿題を終わらせ、後半は”遊ぶ”を徹底しております。「自分の子ではないんじゃないか?」と思いつつも、そこは親として感心してました。

いろいろ話し合いが進み、私も妻も若かりし頃に行ったことはあるのですが、「やっぱりハワイは良かったよねぇ~!」で珍しく話が合い、現在そこに向けて諸々計画中です。

ただ、飛行機の時間が去年行ったグアムの倍の8時間というのが、少しつらいなぁーと感じてしまいます。

夏をしっかり満喫できるよう、仕事も頑張らなくては!

この記事を書いた人

田原 総二郎
  • 田原 総二郎 ( / )
  • 将来は一人で海外生活を送りたいと考えており、大好きな海・酒・カラオケ三昧の毎日を送りたいと考えています!1日でも早く実現できるように日々奮闘しています。

田原総二郎が書いた記事