関東最大級夢見る乙女グループの男性求人 特設サイト

風俗の男性店員スタッフ求人募集【夢見る乙女】

IT BUSINESS

プロデューサー/2008年9月入社 三浦元気 Genki Miura

IT事業部/三浦元気の画像

Q.グループを漢字一文字で表現するなら?

グループを漢字一文字で表現すると「心」

心とは、「人間の理性・感情・意志・知識などの働きの基になると考えられるもの」と定義されていますが、一方、心は「多義的・抽象的な概念である」ともされています。
まさにグループを左右するのは、人の心によって決められた人の理性であり、感情であり、意志であり、知識であり、そして行動であり、また時代の変化に即応できる多様性と考えます。当グループは、その一人ひとりの「心」を大切にしているグループであると実感しています。

Q.入社したきっかけを教えてください

前職では「グラフィックデザイナー」として大手の広告制作にも携わっていましたが、当グループへ応募・入社することになった主な理由としては、【業界の市場規模】【業界における当グループの可能性】【業界のデザインクオリティにおけるノビシロ】です。
また、大手企業によくあるような型にはまった、縛りの強い制作物、というものではなく、自分の可能性が試せる環境なのではないか?という期待も抱いていました。

IT事業部のインタビュー画像1

Q.入社する前のイメージは入社後にどう変わりましたか?

イメージは入社前より良い方へ向かいました。
その理由としては、自分の可能性を試すことができる環境であることの実感、またグループの顧客第一主義・品質管理の精神、そして当グループの業界における立ち位置を把握することで、やるからには「頂」を目指し、業界の健全化、お客様との良好な関係を築いていこうというモチベーションにも繋がったことです。

Q.所属している店舗/部署の雰囲気はどうですか?

チームワークを大切にした意見の出しやすい暖かい雰囲気だと感じています。
IT関連業務、クリエイティブ業務が主となりますので、特にアイデアや意見の出しやすい環境、コミュニケーションの取りやすい環境を大切にしています。その環境をサポートする取り組みの一環として、自由参加型の社外活動なども行っています。たとえば、バーベキューであったり、フットサルやバスケット、卓球やマラソン大会への参加、カメラが趣味の人たちで街を散策することなども(笑
このような取り組みもあり、スタッフ間、そして部署間でも良いシナジー効果が生まれています。

Q.この仕事を通じて学んだことは?

個々のクリエイティビティを引き出すことももちろん重要ですが、「組織力、チーム力としていかに促進し活かしていくか?」その重要性にさらに気づかされたこと、そして経験を積むことで、個々に合わせたマネジメント力、組織といった大きな枠の中での采配力・判断力といったものが培われたのではないかと感じています。
また、「スタッフ一人ひとりへの感謝の気持ちの大切さ」、こちらに関しては自分の中から自然と生まれ学んだことの一つとして挙げさせていただきます。

Q.仕事上の成功談と失敗談を教えてください

まず何をもってして「(最終的な)成功」とするかについてですが、ある書物を参考に私の中でも次のように定義しています。

「スキルを研磨する」×「良い仕事を残す」⇒「人として成長する」

全てがリンクすればそれは理想ですが、「最終的な成功(人としての成長)」へ向かうための「小さな成功」の積み重ね、こちらも十分成功に値すると考えています。
具体的な成功談としては、チームの目標を明確に掲げていること、そして強制ではありませんが、個々にスキルアップ目標を立ててもらい「スキルを研磨する」こと、会社としてはスキルアップにバックアップしていること、その取り組みが功を奏して、個々のスキルアップ底上げ、さらにはチーム力の底上げにもつながり、結果として「良い仕事を残す」ことができたと実感しています。
失敗談としては、制作上の調整がスマートにいかず、制作スタッフのパフォーマンスが最大限に活かせなかったことを一つの例として挙げさせていただきます。

Q.今後どのようにグループを発展させていきたいですか?

当グループは大手グループに分類されますので、そのグループメリットをさらに活かした施策、ブランディングを行い、さらには変化に即応するための機動力を培っていきたいと考えています。そのためには体制の整備や、さらなるスキルアップ(技術スキル/ヒューマンスキル)が必要になってきますので、日々精進していきたいと考えます。

Q.10年後、グループはどうなっているかと思いますか?

当グループを第一に名指しで指名していただけるような存在になっていると思います。
その背景には、「一貫したユーザーファースト精神」「質・サービス共に業界最高品質」「信頼あるブランドとしてのブランディング」などといった実績と認知が必要となってきますので、そこに向かって切磋琢磨していきたいと考えます。
さらには、その他お客様や社会に貢献できるような新たなサービスや事業展開も行っていけるよう努めていきたいです。

Q.グループで働く魅力はどこですか?

当グループのIT事業部では、単にサイト制作といっても、分析/解析、戦略/企画/設計、デザイン(WEBサイトや印刷物などデザイン全般)、コーディング、システム開発(顧客管理システム、コンテンツマネジメントシステムなど)、SEO/SEM、WEBマーケティングなど、WEBサイトを経営戦略の一つのツールとして捉え、上流工程から下流工程までワンストップで手掛けており、また保守管理なども行っています。
WEB制作に関する全ての工程を目にし、刺激をもらえることは、当グループの魅力の一つであるといえます。

Q.この仕事をここまで続けてこれたのはなぜですか?

社長や上司、先輩方をはじめ、さまざまな助言をいただける環境であったり、熱意や真摯な姿勢があればチャンスが山ほどあること、また、能動的なスキルアップ行動におけるバックアップ体制であったり、そして仲間(同志)に支えられてきたことが、長く続けてこられた理由だと改めて感じています。
もちろんまだまだ現役ですが、次の世代の育成も意識しつつ、恩返ししていきたいと思います。

IT事業部のインタビュー画像2

Q.現在の目標、夢を教えてください

急速に成長しているIT事業部ですが、その成長速度ゆえに環境や体制の整備が追い付かないことがあります。また環境や体制に関しても、その時代に適した何かがあるかもしれません。
直近の目標としては、IT事業部が持ち得る最高のパフォーマンスが出せるよう、そしてより良い仕事、より良い結果を残し、人として成長できるような環境・体制の基礎をさらに固めていきたいと考えています。

Q.こんな人に入社してもらいたい

チームワークを大切にし、感謝の気持ちを表現できること、WEBが好きなこと、そしてスキルアップに貪欲で、プライベートも漫喫できる方。
こちらを満たしていれば実務未経験の方でも歓迎します。
お互いに「一緒に仕事をやっていきたい!」と思える気持ちや、ポテンシャルを重視します。
応募職種としては、「デザイナー」「マークアップエンジニア」「WEBエンジニア」「WEBマーケター」「SEOスタッフ」「サイト運営スタッフ」「WEBライター」「フォトレタッチャー」などがありますので、ぜひご応募ください。

Q.こんな人はグループに合いません

他を顧みないような自己中心的な考え方や発言をし、かつチームの輪を乱す方。また新しい情報に疎く、スキルアップにおいても億劫な方。
ここでいう「自己中心的な考え方や発言」というのは、「奇抜な発想/アイデアの提案」といった類のものとは異なります。
そして、WEBの世界も変化が速く、1年、いや半年も経てばすでにその情報は昔のもので、新たな手法や新たな競合サービスが出てくることも珍しくありません。業界へのアンテナの高さがとても重要となってきます。

Q.応募を考えている人に向けて一言お願いします

仕事がタスクとして割り振られることはもちろんですが、当グループIT事業部は自分で仕事を発掘し、自分で自分の道を切り開くことができる環境でもあります。そのときのやりがいは受け身のそれとは異なり、格別なものとして得られ、また成長に繋がることだと思います。
お互い良き関係を築き、自身の成長と共に、グループをさらなる成長へと導いていきましょう!

IT事業部のインタビュー画像3