子供の頃の憧れが現実になる。気が付くとそこはすでに未来だった…!?

今すぐパソコンが必要だったので・・・

現在、我が家を取り囲むように建物の解体工事が行われて、毎日うるさいです。そして震度2~3レベルで揺れます。人間はまぁしょうがないので我慢しますが、猫がかわいそうです。工事が始まるとビビッてベッドの下に逃げ隠れてしまう。おそらくマンションが建つのだと思うけれど、あと半年くらいは騒がしいんじゃないだろうか。早いとこ終わってくれるといいのですが。

さて、先日、騙しだまし使っていたパソコンが、遂に壊れてしまいました。一刻の猶予もないほど、すぐに替えのパソコンが必要だったので、急遽買いに行くことに。本当だったら、価格や性能を少しは調べてから買いたかったんですが・・・なんの下調べもないまま、フラッと出かけました。

もう一時しのぎでかまわないから、安くてぼちぼちのやつをと思って探していたんですけど、最新機種は結構高い。と、ぼんやり歩きながら悩んでいると中古ショップを発見。もうこの際だから中古でもいいかと思って店内へ。

さすが中古だけあって安い。もちろん1世代、2世代古いので、性能的には押して知るべしですが・・・

でも、特別なスペックを要求する作業をするわけでもないし、なにより即入用だったので、パソコンを中古で買うのは初めてでしたが、とりあえず買ってみました。安かったし。

中古ということで、少々心配な点もありましたが、まぁなんとかがんばってくれています。ファンの音がうるさいし、最初は挙動もあやしい感じでしたが、使っているうちに気にならなくなりました。

ついでにPS4も衝動買い

予定していたよりも大分安く上がったので、つい勢いでPS4も買ってしまいました。これも中古です(しかし後で調べたらそれほど安くなかった・・・)。

すごーく欲しくて買ったわけでもなかったので、箱に入ったまま放置していましたが(買っただけで満足してしまう現象)、このままでは保障期間も過ぎてしまう。初期不良があった場合に困る。そう思って買ったソフトが『FF15』。ベタだし、今更ですが・・・

ゲームとしての評判が芳しくないのは知っていました。しかし、グラフィックに関しては腐ってもFFです。PS4のスペックを知るにはちょうどいいか、という考えもあり、まったく期待せずに遊んでみました。

これが意外におもしろい。過度の期待をしていなかったし、そもそも本格的なゲームって、ここ数年遊んでなかったこともあり、新鮮で結構楽しんでいます。

それにしても、スマホやパソコン、ゲーム機などの最新電化製品(PS4はもはや最新とはいえないですが)に触れると、つくづく未来がきたんだなって気になります。

映画やマンガ、小説で10年前、20年前、あるいはもっと昔に描かれた近未来、気付けばもうすでにその時代で生きているってことに驚きます。

気が付くと未来がすぐ近くまで・・・

そういえば、少し前にドラえもんのひみつ道具を現代の技術で作る『四次元ポケットプロジェクト』なんていうのもありました。

  • 第一弾「セルフ将棋」
  • 第二弾「望遠メガフォン」
  • 第三弾「室内旅行機」

今の技術で確実に再現できるものとなると、ラインナップはおのずと限られてくるんでしょうけど、誰もが知ってるメジャーな道具って感じではないですね。

ちなみに現在実現可能とされるひみつ道具は約70個で全体の約3%らしいです。技術的にはクリアできても、次は倫理的な問題が立ちふさがります。

意図せずして気付くと実現していたという道具も結構あります。

  • アンケーター (髪の毛などをセットするとその人物に関する情報を教えてくれる)→遺伝子検査キット
  • 糸なし糸電話→スマホ、携帯電話
  • イージー特撮ビデオ→スマホ、動画撮影アプリ
  • 宇宙完全大百科と端末機→Google
  • 宇宙探検ごっこヘルメット→AR
  • ウマタケ→セグウェイ
  • うわさ花し(うわさを広めてくれる道具)→SNS
  • 絵本入り込みぐつ→VR
  • 司会者ロボット→Pepper君
  • そっくり銅像キット→3Dプリンター

・・・などなど。やっぱりメジャーな道具は少ないですが、藤子不二雄がいかに天才かがわかりますね。

ゆるやかな速度だと気付きにくいものもありますが、確実に未来へと歩みを進めています。

情報化社会が確立された今後は、フィートバックされたデータを解析し、加速度的に進化のスピードを速めるでしょう。

置いていかれないように気をつけないといけませんね。

この記事を書いた人

しめ
  • しめ ( )
  • マーケティング事業部のしめです。仕事以外の時間はほぼすべて猫に費やしています。奴隷のような暮らしを強いられていますが、猫に奉仕する幸せかみ締めてます。ちなみに飼い猫の名前も『しめ』です。

しめが書いた記事