日々、体調管理と10年後の自分自身の成功に向けて その壱

ランニング

こんにちは、マーケティングチーム田中と申します。

タイトルのように、私は生活が不規則だったり不摂生をしがちなので
健康管理のためにいくつか実践していることがあります。

健康管理その1.毎日の、、、

瞑想

毎日、日課として取り入れているものがあります。
それは、、、瞑想です。アップル創始者のスティーブ・ジョブスなど
著名人も行っていたことで有名な瞑想。

自分自身のキャパやパフォーマンスに悩んでいた時期にわらにも
すがる思いでやってみたのですが、これが非常に素晴らしいです。

集中力UPなど効果は様々ありますが、やはり一番良い点は
アタマがすっきりとクリアになるということです。

また瞑想方法も様々ありますので、やり方で効果も変わってくるの
ですが、僕が行っている集中瞑想だと、PCでいうところのキャッシュ
がクリアされたようにアタマの中を空っぽにできるので、瞑想を行って
から出勤すると非常に効率が良いのです。

1日たった5分間の今や欠かせない大事な習慣となりました。

健康管理その2.週1~2回の、、、

サイクリング

これは以前も記事にしておりますが、運動です。
マラソン3km、水泳1km、筋力トレーニングをここ6年間ほど週1~
2回は行うようにしています。
(忙しいという理由でサボるときもありますが、、、)

最近では、寒くない限りロードバイクでのサイクリングも取り入れる
ようになりました。

健康管理その3.月数回の、、、

水風呂

月に数回はスパ(温泉)、マッサージを受けるようにしています。

良く行くのは近場のスーパー銭湯ですが、少し時間ができれば
関東の温泉などにも足を運んでリラックスする時間を取るように
しています。

身体を芯から温めるのは良いみたいですね。
行くと温泉⇒サウナ⇒水風呂というサイクルを延々と繰り返します。

水風呂に入るというのも1つのポイントで、熱いと冷たいを繰り返す
ことで、毛細血管まで血流を促せるのではないかと思っています。

また、風呂上りのビールは言うまでもなく、最高の楽しみでも
ありますが、せっかく健康のためにやっているのに、、、
こちらは辞めたい習慣ですね、、、

また、風呂とセットでマッサージも受けるのですが、職業柄、PCの
前にいることがほとんど、しかもわりと細かい作業を行うので肩こり
腰痛とは、10年来のお友達です。

こちらも身体の凝りはパフォーマンスの最大の敵となりますので
しっかりと月に数回はリセットさせるためにマッサージを施術します。

また、日々ストレッチも欠かさないようにしています。

以上、10年後にしっかりと成功できるように日頃のメンテナンスが
重要だと思っていますが、長くなりましたので、続きをまた次回に。。。

この記事を書いた人

賢一田中
  • 田中 賢一 ( )
  • 気付けば早7年目。五反田~新宿まで、幅広い活動をさせていただいているマーケティング田中です。個人、グループの成長を常に追い求めていますが夜は、浴びるほどお酒を飲むのが活力です♪

田中賢一が書いた記事